山菜採り・大源太周辺

2005年5月14日(土)〜15日(日)
佐、増+1、長、松之、関、立、古+2、石+2、担当:五+2

2005/05/14 山菜2005

今年は雪が多いため1週遅らせてはどうかという提案もあったが、直前でずらせず予定通りの日程で行った。

大源太の林道は植林帯に雪が残っていて、車はテニスコートまでとなり、そこから別れて山菜を採った。人はそこそこ入っているようだったが、地元の人は田植えで忙しいとのこともあってか、山菜は食べる分としては十分とれたと思う。ふきのとう、こごみ、うど、しょうま、コシアブラ、ウルイ、ノビル、あざみなど。コシアブラは某氏がフリークライム5.7で崖の上に突き出ているのを採ったらしい。みんながんばってくれたおかげで、たくさんの山菜を天ぷら、おひたし、マヨネーズあえなどなど、いろいろ味わうことができました。ありがとう!それから、松ちゃんが漬けてきてくれたギョウジャニンニクも絶品でした。

道路不通のため予定していた泊場が駄目というアクシデントがあったが、急きょの泊場も薪がたくさんあり、おおきな焚き火をすることができたのはとてもよかった。初参加の石川さんファミリー、気の利かないタイプが多いですが今後ともどうぞよろしくお願いします。15日明け方と帰り際に雨に降られたのですが、後は晴れ。夜も思ったより寒くなくてよかったです。やっぱりお天気はキーポイントです。(担当:五十嵐)

Pocket
[`evernote` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください