奥多摩・日原川小川谷滝上谷大栗窪

2007年4月13日
大塚

2007/04/13 奥多摩:日原川滝上谷

 5月連休の春合宿に向けての足慣らし的な山行。奥多摩の日原川はこの時期に遡行可能な近場の山の中では比較的山深い感じがするので好きな流域だ。

遡行の面白さ云々はさておき、芽吹きの頃に春を感じながら久しぶりの沢登りの感覚を思い出すには良いところだ。
 滝上谷は良く言えば「登れる滝が続いて楽しめる」、悪く言えば「水量が少なく貧相な滝ばかり」 奥多摩の中では普通の沢かな。
カモシカに出遭ったのと、ハナド岩で気持ちよく弁当を食べたのが良かった。(記:大塚)

<コースタイム>
日原鍾乳洞バス停(10:40)〜滝上谷橋(休11:40〜12:00)〜大栗窪出合(13:10)〜稜線ハナド岩(休14:30〜15:00)〜東日原(16:50)

Pocket
[`evernote` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください