ルート:上信越・釜川ヤド沢
日程:2012年7月28-29日
参加者:L長南、佐藤、佐藤琢
そろそろ夏本番。水と戯れイワナでも釣ってということで釜川のヤド沢を計画しましたが…
前夜、越後田代の駅で仮眠。遅くについたが先客なしで前夜祭。
翌朝、津南のグリーンピアを抜けて林道のゲートまで入り朝飯を食い準備していると、MSCCのシグマさんとうめちゃんペアと遭遇。
踏み跡から取水堰堤下に下り水に浸かったり小さく巻いたりしながら、1時間程で二俣手間まで。
そこで無理に曲げた左足に力が加わり「バシっ」と脹脛がはじかれたように痛みが走った。肉離れ?。
今までランニング中に2度ほどやったことがあるが、山でなるとは。クセになってしまっているのか。
しばらく水に浸けてアイシングしたがやはりまともに歩けない。佐藤さんと琢摩くんに申し訳ないが歩けないことを告げ、お二人のサポートを得ながら4時間近くかけて下山。
お二人にはご迷惑をおかけしました。
その後、せっかくなので松之山温泉の自炊宿「みよしや」で残念会をして翌日帰京。
そろそろ夏本番、どころかこれで夏が終わってしまった。(記:長南)